top of page

MG12コラム:秘訣【21】パストラルケの重要性なのか

【秘訣その二十一:パストラルケの重要性なのか】

a.教会人数

  • 教会成長学では、教会の中で「ケア・ギバー(Care giver)セルリーダーが多ければ多いほど、教会の人数は成長していきます。

  • 10人のセルリーダー(ケア・ギバー)がいる場合、教会全体はおおよそ100人になります。もし、500名のセルリーダー「ケア・ギバー」がいるなら、教会はおおよそ5000人になります。611教会ではパストラルケアを非常に重視しています。

b.個人の成長

  • MG12の枠組みの中で、パストラルケアの人数には制限がありません。人のパストラルケアの潜在力は無限大です。しかし、発揮できる度合いは、私たちの成熟さ次第です。

  • パストラルケアに関して、一人の命の成長を育てる訓練になります。その中で、謙遜さ、権威の用い方、ビジョンによるパストラルケアなどを学べます。これらのプロセスを通して私たちは、成長し、引き上げられ、ますます多くの人々をケアできるようになります。

■(本稿は香港611母教会週報594号より抜粋)

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    Follow  611 CHURCH OSAKA :

    • line2
    • YouTubeの社会のアイコン
    • Facebook Social Icon
    • Instagram Social Icon
    line-qr_611 (3).jpg

    〒540-0026 大阪市中央区内本町2-3-11 

                        内本町グリーンビル4F

    【地下鉄谷町線】谷町四丁目駅 3番出口  徒歩5分

            1A出口(エレベーター)徒歩6分

    【地下鉄堺筋線】堺筋本町駅   13番出口  徒歩8分

    Tel & Fax : 06-7650-5268

    Gatherings@611 CHURCH OSAKA

    ●ディボーション   火-金曜日08:00a.m.

    ●日曜礼拝      日曜日   10:00a.m. 日中

    ●キッズチャーチ   日曜日   11:00a.m.

    ●祈祷会     毎月第一木曜日07:30p.m.

    ●セルグループ  日、火、水、木、金、土曜日

    ●学びクラス   日曜日午後、水曜日午前中

    ●オンライン611聖書学校 火、水、木、金曜日              ​

    私たちの教会はエホバの証人、モルモン教、統一教会とは一切関係ありません

    © 2015 by 611 CHURCH OSAKA

    bottom of page